tabikuraの、ここだけの話。

【コーヒーが美味しくなる情報を発信】日本語だとなかなか見つからない、海外の最新コーヒー情報を噛み砕いて、情報発信しています。

【ワーホリ】仕事探しのときの心得

 f:id:itachaaa167:20161219220443j:image

 

バリスタの仕事探しを始めた。

 

 

 

ぼくがバリスタを目指す理由としては、

 

コーヒーが好きで、カフェが好きで、コーヒーを作ることが好きであることから始まり、

好きを仕事にしてみたい。

こっちの"人と人の近さ"というのを自分の肌で感じてみたい。

"店が提供するもの"も"お客さんが期待するもの"もレベルの高いメルボルンのカフェで働いてみたい。

ここでの経験を将来に生かしたい。

 

 

というものがあるのだけれど、

 

そんなぼくがやっと、バリスタの仕事探しを始めた。

 

 

 

 

ぼくの仕事探しは、前回にローカルレストランを探したときと同じく、歩いて何十枚ものレジュメを配る方法だ。 


 

 

 

 

街を歩いて、カフェを覗く

 

f:id:itachaaa167:20161219220459j:image

道を闊歩し、カフェの前では小股になり、ちらっと中をのぞく。

 

"お客さんはおるけど、なんか落ち着いてそうやし行けそうやな.."

 

入り口で足を止めて、一瞬迷う。

 

"でも店のレベルも高そうやな、俺みたいな経験の浅い日本人なんかは断られるに決まってる.."

"身の丈に合ったカフェへ応募しよう.."

 

結局、店に入ることなく、再び歩き出す。

 

 

そんなことを3, 4軒ほどカフェの前で繰り返して、あれ?と気づく。

 

 

なんでやってもないことに、自分で答え出してんのやろう?

身の丈に合ったカフェって、一体なんや?

 

 

どうやら"断られて傷つくこと"にビビって、その前に"どうせ無理"とサジを投げている自分がいるようだった。

 

そのことに気がついて、「ほんま弱いなあ..」と思った。

 

 

断られることで、自分の価値が下がったり、本質が変わるわけでもない。

自分は自分だし、その自分を必要としてくれるカフェは必ずある。

その"1"を探すためには、ひたすら分母を増やしていくしかない。

 

 

大丈夫大丈夫と、考え直して、通り過ぎたカフェへ戻り、入り、そしてやはり断られた。

 

 

でも店を出た後の気持ちは晴れ晴れとしていて、"これでいい"と思えた。

 

 

 

"体験するまでは虚像"という、吉田松陰の言葉がある。

 

"何事も自分でやってみなわからへん!"という、それだが、

 

仕事探しのコツは、虚像に負けないことだと思う。

 

 

 

バリスタの仕事を決めることで、"どうせ無理"が虚像だったことを証明したい。

 

 

 

 

今日はこのへんで。

Twitter(@tabikuralog)もよろしくー。