tabikuraの、ここだけの話。

【コーヒーが美味しくなる情報を発信】日本語だとなかなか見つからない、海外の最新コーヒー情報を噛み砕いて、情報発信しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

【ラテアート練習】マシン不要!自宅で簡単にできる"水練"は初心者にオススメの練習方法

「ラテアートをもっと上手になりたい」 「ミルクを無駄にせずに、手軽にラテの練習がしたい」 そんな方に向けて、当記事では自宅で取り組めるラテアート練習"水練"について書きます。 こんにちは。 元消防士で経験0からオーストラリア・メルボルンでの1年間…

【バリスタ向け】スチーミングでミルクをピカピカに作る7つのコツ

「スチーミングすると、ミルクが泡だらけになってしまう..」 「スチームミルクの泡が荒いのを改善したい!」 「エスプレッソマシンで、もっとなめらかなミルクを作りたい!」 そんな方に向けて、当記事では誰にでも出来るスチーミング技術を現役バリスタが紹…

【ワーホリ】バリスタコース修了証はただの紙切れ?カフェで働くための学校の選び方

「ワーホリ中にカフェで働いてみたいけど、経験がない。」 「バリスタコースをとろうと思うけど、どれがいいのかわからない。」 「カフェで働くには資格が必要なんでしょ?」 当記事では海外でバリスタとしてカフェで働くことを目標にしている人に向けて、「…

【おすすめワーホリ持ち物】マネークリップはカード払いが圧倒的に多い海外では超役に立つ

ワーホリで海外に持ってきて良かったモノは沢山あるけれど、ぼくが毎日使うモノの中でのオススメは間違いなくマネークリップです。 ぼくの財布はマネークリップ (マネークリップは、コンパクトに少額の現金とクレジットカードを持ち歩くことができるのが特徴…

外国人が挨拶でよくやる"眉毛クイッ"の意味がおもしろくて、ぼくも挨拶に取り入れるようになった話

海外で、少し距離がある人と目が合ったときに、 眉毛を"クイッ"と上げて微笑まれたことないですか? あれはぼくら日本人には親しみがないボディランゲージですが、 日本人がよくやる"会釈"のようなもので、 "眉毛クイッ"は相手と目が合ったときの挨拶として…

【英語】初対面でよく聞かれる質問 "What made you come to here?"

こんにちは。 ワーホリ2カ国目、海外生活2年目のtabikuraです。 先日カフェでバイトの面接を受けたのですが、その際に 「What made you come to New Zealand?」(どうしてニュージーランドに来たの?) と、色んな人から質問されました。 「Youは何しに日本へ…

【自己紹介】消防士からバリスタに転職した理由と、いま感じていること

自己紹介のページを作ってみました。 tabikuraの基本スペック 好きなもの/こと 苦手なもの/こと 性格 経歴 消防士時代のこと、感謝の気持ちには種類があること、退職してからのこと 憧れの消防士 消防学校時代 消防署勤務 2年間の救急隊員 "ありがとう"の種…

後悔しないワーホリにするために、渡航前に本当にすべきことは目標設定と現状把握

ワーホリ経験者が、 「行かなければよかった」 「1年間を棒に振ったうえに再就職できない。仕事を辞めなければよかった」 と、ワーホリに行ったことを後悔している書き込みをネットで目にしたことがあります。 これを見て、ぼくは渡航前の"準備不足"が後悔の…

英語日記"Journaling"で、自分語りができるようになろう

自分語りができるようになる、英語日記"Journaling"とは Journalingのルール 日記を投稿し、添削してもらう場はHelloTalkで決まり 陥りがちな"Journaling"のミスと大切なことをもう一度 先日、ニュージーランドでワーホリを頑張っているあやかさん(@niii_ovo…

【まとめ】ニュージーランド(ウェリントン)に到着後、まずすること

ニュージーランド・ウェリントンに到着してから6日目になりました。 到着後にやっておくべきことはだいたい済んだので、 今回はぼくがどういう順番で、何をしたのか、参考になる他ブログの記事のお紹介と併せて、書き記しておきます。 [:contents] 到着後に…

ぼくが好きだったメルボルンのおすすめカフェ(フィルター・ドリップコーヒー編)

今回はバリスタのぼくが「ここのコーヒーうまっ!!!」と思ったメルボルンのカフェを紹介します:) メルボルンのコーヒーというと、エスプレッソ系(ラテとか)がまず思い浮かぶかもしれませんが、実はフィルターコーヒー(日本でいうドリップコーヒー)の人気もじ…

伝わる写真の撮り方とは。”写真の便利帳”がおもしろかったので紹介

どんどん身近になっているカメラと写真 新機種が発表される度にスマホのカメラの精度は上がり、数年前から綺麗な写真が手軽に撮れるようになったし、 ”インスタ映え”という言葉が流行しているように、SNSを通じて他人に自分の写真を見てもらえる機会がぐっと…

ワーホリでの後悔と、損な考え方

ぼくのオーストラリアでの時間は終わり、先月の10月4日に1年振りに日本へ帰国した。 ワーホリ中は色んな人に助けてもらって、目標だった"バリスタとして働くこと"もでき、とても充実した1年間を過ごすことができた。 そんなぼくにも1つ後悔していることがあ…

ぼくの英語力がグンッと伸びた理由を、BBCニュースが取り上げた"日本人の若者のセックスレス"の記事から考える

BBCニュースが取り上げた"日本の若者のセックスレス事情"から見えるもの 先日BBCニュースを眺めていたら、こんな記事を見つけた。 www.bbc.com 18-34歳の日本人の43%はセックスの経験なし 18-34歳の日本人の64%は恋人がいない セックスが恋愛関係における…

元救急隊員が教える、救急車が適正利用されるために、みんなが知っておいたほうが良い3つのこと

「..もしもし!お父さんが胸を押さえて倒れました!救急車お願いします!」 「現在、全ての救急車が出払っていて、そちらに今すぐ向かえる車両がありません」 こんな状況が実際に起きたら、どうしますか? こんにちは。元救急隊員のtabikuraです。 ぼくは過…

英語環境で9ヶ月生活して、今ぼくが感じていること

今日はメルボルン市外にあるRumble Coffee Roasterでカッピング&トーキングイベントがあったので参加してきた。 (*カッピングとはコーヒーのテイスティングのこと。) トークの内容は、カッピングで扱われたコーヒー豆のバックグラウンドについてで、ロースタ…

カジュアルな接客英語"What are you after?"の意味と使い方

海外バリスタのtabikura(@tabikuralog)です。 オーストラリア、メルボルンのカフェに入ると、店員さんに"What are you after today?"と聞かれることが度々あります。 この"What are you after?"という言葉、別の言い方をすれば"What are you looking for?"と…

アプリ"reminDO"は忘却曲線に基づいて、登録しておいたメモが画面に通知されるので、英単語の暗記にオススメ

英語の語彙力(ボキャブラリー)を増やす目的で、ここ1カ月ほど"reminDO"というアプリを利用していますが、これがなかなか自分に合っていて良いアプリなので、紹介します。 [:contents] reminDOとは 忘却曲線に基づいた記憶に残せる暗記アプリ - reminDO atkk …

現役バリスタが憧れる、一流バリスタのラテアート

オーストラリア・メルボルンでバリスタとして働くようになってから、5ヶ月が過ぎました。 毎日毎日、気づくとコーヒーのことばかり考えています。 そんなぼくが、今日は少しラテアートについて書きたいと思います。 ここメルボルンのカフェでお客さんから飲…

未経験者がメルボルンでバリスタになる、その幸運の掴み方

「経験がないけれど、ワーホリでバリスタに挑戦してみたい」 「どうやったらカフェで働けるのかな」 当記事では、そんな疑問がある人へむけて、経験0だったぼくがバリスタになれた3つの理由を紹介します。 オーストラリア、メルボルンへ来てから4ヶ月が過ぎ…

目的と手段の逆転化を防ぐ!目標達成シートを使って、バリスタの目標を立ててみた

目標シートのメリット メリットはずばり大中小の目標の3項目が一つのシートに綺麗にまとまっていることです。 このことで、「自分ってこれを何のためにやってるんだっけ...」というモチベーション低下を防ぎ、"何のために目の前のことをやるのか"に意識する…