tabikuraの、ここだけの話。

【コーヒーが美味しくなる情報を発信】日本語だとなかなか見つからない、海外の最新コーヒー情報を噛み砕いて、情報発信しています。

5秒でできる、コーヒーグラインダーの静電気対策

「コーヒーを挽くたびに粉がグラインダーにくっついてイライラする...」

「静電気のせいで粉が飛び散って大変!」

 

そんな悩みを抱えているコーヒー愛好家の皆さんへ、たった5静電気のストレスを解消する画期的な方法をご紹介します。

f:id:itachaaa167:20200720203424p:image 

 

 

今日はコーヒーミル/グラインダーに対してよく感じるストレスの一つ、

静電気対策について紹介したいと思います。

 

例えば豆を挽いたあと、下の画像のように粉受けにコーヒー粉がまとわりついて、

f:id:itachaaa167:20200720203908j:plain

「なかなか粉を移せない! ...ぃ、イライラする!」

というような経験をした方も多いと思います。

 

しかし今から紹介する方法を試してもらうと、

たった5秒でその静電気ストレスを解決できるかもしれません。

f:id:itachaaa167:20200720203910j:plain

 

f:id:itachaaa167:20211113022251j:image

Twitter(@tabikuralog)

 

世界的バリスタ、James Hoffmanが教える簡単テクニック 

そんな悩みを解決する方法を紹介してくれたのが、2007年ワールドバリスタチャンピオンシップ優勝者James Hoffmanです。

彼はYouTubeなどを通じて、コーヒーに関する有益な情報を発信し、多くのファンから支持されています。

 

彼が提案する静電気対策は驚くほどシンプル。

必要なものは、

ティースプーンと、少量のだけ。

 

手順

1.  ティースプーンの持ち手の部分を極小量の水で濡らす

2.  挽く前のコーヒー豆を、その濡れたスプーンでしっかりと混ぜる

以上です!

 

これだけで、静電気による粉の付着や飛散を大幅に軽減できます。

 

なぜこの方法が効果的なのか?

静電気は、物体同士の摩擦や接触によって電子が移動し、一方が正電荷、他方が負電荷を帯びることで発生します。

 

子どもの頃、下敷きで髪の毛をこすっては浮かせて遊んだものですが、その現象ですね。

コーヒー豆を挽く際にも、同じことが起こります。

f:id:itachaaa167:20211121142823j:image

 

しかし、豆に微量の水分を加えることで、電荷の不均衡を解消し、静電気の発生を抑えることができます。

水は導電性があるため、電気を逃がす役割を果たしてくれるのです。

 

実際に試して感じた効果

 

私自身、この静電気対策を数年間実践していますが、

特に乾燥する冬場や、深煎りの豆を挽く際効果を実感しています。

 

静電気による粉の付着がほとんど気にならなくなり、ストレスフリーでコーヒータイムを楽しめるようになりました。

 

スプレーを使った応用テクニック

さらに、一部のプロのバリスタたちは、

霧吹きを使って豆に直接微量の水分を加える方法も実践しています。

f:id:itachaaa167:20211215133942j:plain

引用元 Ross Droplet Technique | Say No to Grinder Static!

 

手順

1.  霧吹きに清潔な水を入れる。

2.  挽く前のコーヒー豆に一度だけ軽くスプレーする。

3.  豆を軽く混ぜて水分をなじませる。

注意点:過度な水分はグラインダーを傷める可能性があるため、スプレーは一度だけ、少量にとどめましょう。

 

ちなみにオススメの霧吹きは無印良品の携帯用スプレーボトルです。

安価なのに丈夫で、場所をとらず、細かなミストを均一に噴射できるので、

コーヒーステーションに最適です。

 

また、今日紹介したテクニックは電動グラインダーに限らず、

手挽きのハンドグラインダーにも応用が効きますよ。

 

静電気でお悩みの方は試してみるとよろしいのではないでしょうか。

 

こんな記事もオススメ

 

もし、さらに快適なコーヒーライフを求めるのであれば、

静電気対策が施された高品質なグラインダーの導入も検討してみてはいかがでしょうか。

例えば、Wilfa(ウィルファ)の電動グラインダーは、多くのプロバリスタから支持を受けており、静電気による粉の飛散を最小限に抑える設計がされています。

 

 

「ドリップ中、抽出後半で詰まる..(そして美味しくない)」という人は、この記事を読んでみてください!

解決のヒントが必ず見つかります。

 

まとめ

静電気によるコーヒー粉の付着や飛散は、小さなストレスですが、毎日の積み重ねで大きな不満になります。

 

今回ご紹介したたった5秒のテクニックで、そのストレスを解消し、より快適なコーヒーライフを手に入れましょう。

 

それでは、Happy Brewing!

 

Twitter(@tabikuralog)も気軽にどうぞ。